電話代行_問合せ
CUBE電話代行メニュー
 

マメ知識の記事一覧

~もしもし検定2級・19 解答~

前回の解答です。 熨斗は、熨斗アワビの略です。日本では葬式など人がなくなった時は、生きものを殺すのは、なくなった人のためにならないという考え方で、ナマグサ物を贈りませんでした。反対に熨斗をつけることは、悲しみ事の贈り物で […]


~もしもし検定2級・19~

○2級-第19問目 【問題】 仕事の上でお世話になった人に贈り物をするときなどには、熨斗(のし)を添えて贈ります。 次の中で、熨斗(のし)を添える必要のないものを1つ選びなさい。 1.お赤飯 2.ハム 3.石鹸 4.日本 […]


~もしもし検定2級・18 解答~

前回の解答です。 BCCとは、ブラインド・カーボン・コピー(Blind carbon copy)の略です。 BCCでメールを受け取った場合、TO、CC、BCCで受信している他の受信者に存在を知られることはありません。しか […]


~もしもし検定2級・17 解答~

前回の解答です。 いずれの選択肢でも、自分には謙譲語、上司には尊敬語を使いますが、上司としては、部下の父親であっても尊敬語を使うのが正しい判断です。 1.自分× 上司○ 「お目に掛かる」という謙譲語を上司の行為に使ってい […]


~もしもし検定2級・17~

○2級-第17問目 【問題】 直属の上司との会話で、敬語の使い方が二人とも正しいものはどれですか。 次の中から1つ選びなさい。 1.自分「私の父にお目に掛かってくださいますか」   上司「いいとも、前からお会いしたいと思 […]


~もしもし検定2級・16 解答~

前回の解答です。 「不調法(ぶちょうほう)」は、行き届かないこと、出来の悪いこと、無器用な ことなどの意味で、ビジネスの場面でよく使われる便利なことばです。 3は、交渉が不調に終わるの意味で使っているので、意味を取り違え […]


~もしもし検定2級・16~

○2級-第16問目 【問題】 会話で良く使われる「不調法」ということばを、間違った意味で使った文はどれですか。 次の中から1つ選びなさい。 1.せっかくのお誘いですが、ゴルフは不調法なものでお断りいたします。 2.このた […]


~もしもし検定2級・15 解答~

前回の問題の解答です。 アサーティブな対応は、攻撃的、受身的、作為的になることなく、自分も相手も尊重して、誠実に、率直に、自分の要望や気持ちを伝えるコミュニケーションです。 上記の場合、 (1)であれば、相手のニーズを尊 […]


~もしもし検定2級・15~

○2級-第15問目 【問題】 隣に座っている同僚のAさんが、自分が仕事をしている最中に色々と話しかけてきます。仕事の話 から始まり、昨夜のテレビの話や人間関係の悩み、上司や取引先の愚痴など、いつも最低20分くらい話を聞か […]


~もしもし検定2級・14 解答~

前回の問題の解答です。 アサーティブな考え方や態度とは、自分も相手も尊重するというものです。 相手をないがしろにして自分を優先するのは攻撃的な態度であり、反対に、自分をないがしろにして相手を優先するのは受身的であるといえ […]


アクセスランキング
フリーワード検索
CUBE電話代行_ページトップへ