こんにちは。
9月も半ばですが、まだまだ暑い日が続きますね。
この時期はクーラーと外の気温との違いで、体調を崩しやすくなります。
体調管理をしっかりして、仕事に支障がでないように気を付けたいです。
また、家にいても脱水症状を起こしやすくなるので、家の中でも水分を取るように
心掛けております。皆様もお気を付け下さいませ。

先日、社内で行われる研修に参加を致しました。
今回ははじめに「お辞儀」の練習を致しました。
弊社は電話代行だけでなく、貸会議室の業務も行っております。
貸会議室の受付も弊社スタッフが行っております。
受付はその会社の顔になりますので、きちんとお辞儀ができるようにしっかり学びたいと
思っており、良いタイミングで研修を受けることができたのでよかったです。

私は以前、接客業をしておりました。
しかし、きちんとしたお辞儀というものをしていなかったので、一から学ぶ気持ちで
参加を致しました。
少し猫背ぎみの私は、背筋を伸ばすところからのスタートです。
普通に立っていても、肩が内側に入っており、指導の先生から肩をグッと広げて頂きました。
もともと猫背ということをわかっていましたが、先生から肩を広げて頂き、それほど姿勢が悪いのだなと感じることができました。
普段から背筋を伸ばして姿勢を正しくするように心がけたいと思います。

また、自分では深くお辞儀をしたつもりでも、深くお辞儀ができてないこともわかりました。
指導の先生に背中を押していただきましたが、もともと身体が固いためか倒れそうになり体勢がとても辛かったです。
しかし、自分が思っているよりも深くお辞儀をした方が良いことがわかったので、目安にも
なりました。
練習では近くの席の人とグループになり、お辞儀の練習をしたのですが、何度かお辞儀の練習をしていくうちに、グループの人との息が合ってきたり、お辞儀の角度がわかってきたりしたのでとてもよかったと思います。
相手との息があうとお辞儀を行っている側から見てもとても気持ちよかったです。
頭をさげるよりもあげる方に時間をかけるということを覚えておきたいです。

私のお辞儀に対する今後の目標は、「姿勢を正しくすること」と「身体を柔らかくすること」
の基本的な2点だとわかりました。
受付に入ることはあまりございませんが、お辞儀の角度や速さを覚えておくだけでも
違うところで必要になるときが来るかもしれません。
受付に入ったときに恥ずかしくないような、きれいなお辞儀ができるようにしたいです。

株式会社 大阪エルシーセンター CUBE電話代行サービスグループ
CUBE電話代行サービスでは、実際に電話応対をしているオペレーターが、電話代行サービスの魅力やビジネスに関する情報を発信しています。日頃の電話応対のノウハウや様々な業種の導入事例等、電話応対にお悩みの企業様や、電話代行を検討している方は是非ご覧下さい。
前の記事:
次の記事: