今回は月一回にある新人の為のマナー研修の事をブログに綴らせて頂きます。

私は入社してもうすぐ半年が経つところです。
しかし、日々の業務で「あ、今こんな気遣いができたらもっと良かったな。」やすぐ判断できず、
確認のために保留させてもらう事もあります。
まだまだだなと思うこともありますが、
そんな中、研修で入社が近い方たちと一緒に受けることで他の方と同じような悩みを相談し合い、
みんなで打開策を考えて話し合いが出来るという事は励みになります。

また、後輩も数名入ってきて先輩になる喜びと不安も多々ありますが、しっかり自らの業務を行い、
いつか私の培った経験を教えて行けるようになりたいです。
とはいってもまだ、入社して半年も経っていない私です。
先輩から日々学ぶことを吸収して、目標を持ってしっかり精進して参りたいと思います。

話がそれましたが、今回はその新しく入社された後輩も交えて一緒にマナーの研修をしました。
いつも電話を受ける職場でしておりますが、今回のマナー研修は、弊社の貸会議室を使わせてもらい行いました。
いつもと違う場所だったので少し肩に力を入れていきました。
研修は2時間行い、先生を中心に各グループで話したり、ロールプレイングを行なったり、
自分以外の方の電話対応や今何に悩んでいるか等を知る事が出来て、
業務に繋げていく事が出来ました。

みな、日々受電する中でとまどってしまうこともあるのだなと思いましが、
必ず、先輩が近くにいてもらって、確認しながら業務をしていける職場ですので、
とてもやりがいと自信がつく、いい現場であるなと思います。

受電のグループは3つに分かれており、それぞれいる人も違うので特有がありますが
受電のことで悩む内容は大して変わらないものでした。
まだ、悩む内容といっても経験が無い私では大した内容ではないのかもしれませんが、
それもお客様の情報をお預かりしている身なので、
一つ一つ業務の向上につながる重要な事である認識をしっかり持ち、
確認を怠らないように意識して努めていくことが重要であると再認識できました。

他にも研修で得られることは同期や近しい先輩と話して打ち解ける事も出来るので、
チームワークが深められることも嬉しく思います。

今回は研修の内容の感想と致しましたが、次回は実際の研修の具体的な内容について
このブログで書かせて頂きたいと思います。

最後までご拝読頂きありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

株式会社 大阪エルシーセンター CUBE電話代行サービスグループ
CUBE電話代行サービスでは、実際に電話応対をしているオペレーターが、電話代行サービスの魅力やビジネスに関する情報を発信しています。日頃の電話応対のノウハウや様々な業種の導入事例等、電話応対にお悩みの企業様や、電話代行を検討している方は是非ご覧下さい。
前の記事:
次の記事: