弊社では適切な電話応対を目指して、
マナーセミナーを受講しております。
セミナーの内容につきましては、電話応対方法やビジネスメールについて、
来客応対方法といったように多岐に渡ります。
電話応対の場合は、直接相手の表情を見ることが出来ませんが、
自らの表情や姿勢は電話応対の際の
声のトーンや明るさにも影響を与えます。
従って、表情や姿勢への意識、訓練も必要になって参ります。
前回まではマナーセミナーで受講しました、
表情訓練のポイントについて記載させて頂きました。
今回からはマナーの基本について記載させて頂きます。
マナーの基本は下記5つの項目に分類されます。
1、挨拶
2、表情
3、身だしなみ
4、言葉づかい
5、態度
前回は望ましい挨拶の方法について、記載させて頂きました。
今回も挨拶に関しまして、もう少し具体的な動作等も交えて
ご紹介させて頂きます。
挨拶を行う際に重要なポイントは下記でございます。
・アイコンタクト
・笑顔
・お辞儀
また、通常の挨拶に加えて「遠い所からお越し頂き、ありがとうございます」と
お伝えすることで、より好印象になります。
こちらは「遠い所からお越し頂き」と加えることで、
どちらから来られているかを認識しているという表示にもなります。
そして言葉と動作につきましては、言葉よりも
動作の方が印象としては相手に伝わります。
従って挨拶時には、しっかりと立ち止まって行うことが
非常に重要です。
またその際に相手の方の方へ少し向きを変えて軽く会釈すると、
より好印象になります。
挨拶というのは、コミュニケーションの始まりであり、
その人の第一印象が全て伝わるものであると感じております。
言葉よりも動作の印象が相手に伝わると学び、
日常で何気なく行っている挨拶でも、すれ違う際に
つい歩きながら挨拶をしてしまう事がよくあります。
これらの意識を改善し、
より印象をお与え出来るような挨拶を心掛けて参りたいと思っております。