電話代行_問合せ
CUBE電話代行メニュー
 

新着記事

電話対応する時の声のトーン・高さについて

皆様、こんにちは。昨年末にCUBE電話代行サービスに入社させて頂き、ようやく3か月を迎えることが出来ました。 これもひとえに、日々優しく親身に指導やフォローをしてくださる先輩方のおかげと深く感謝しております。 さて、今回 […]


今後、直していきたいこと

私も入社してから7か月ほど経ちますが、日々受電をするうえで、電話代行というお仕事の難しさを改めて感じることが多くなりました。 入社したころは、とにかく仕事を覚えることや、やったことのない未知の仕事に対しての不安などがたく […]


鼻声にならないために。

皆さま、こんにちは。 電話代行のお仕事についてから、もうすぐ初めての春がやってきます。 毎年、春になると悩ましいのが花粉症。 電話を取り、電話先の方とスムーズに話す事が重要なこの仕事にとって、花粉症の症状はなかなか厳しい […]


聞き間違いについて

電話代行というお仕事をしておりますと、聞きなれない単語を耳にする機会が多いように感じます。 中には正直お聞き取りしにくいものもあり、単語以外にも、地名や会社・施設のお名前の中には一瞬戸惑うようなものが多くございます。 し […]


英語での時間外アナウンス

 皆様こんにちは!明日はいよいよバレンタインデーですね! 大人になってもイベント好きな私はうきうきしながら準備にとりかかっています。 弊社近くにある阪急百貨店でもバレンタインのイベントでたくさんの種類のチョコレートが販売 […]


謝罪の仕方

お仕事をする上で、全く謝罪をしないという事はないかと思います。 お客様相手であったり、取引先の方であったり、もちろん社内の方であったり、謝罪の場面は様々かと思います。 謝罪といいましても、自分や自社に非がある場合もあれば […]


相手を尊重した話し方ついて

皆様、こんにちは。 寒い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 先日、社内研修においてビジネスマナーとコミュニケーションに関するお話を伺い、その中で特に「アサーティブコミュニケーション」についてのお話がとくに […]


電話での正確な聞き取りの大切さ

皆様、こんにちは!毎日、本当に寒いですね。朝布団からでるのが億劫になってしまう季節です。寒いのは苦手なので、早く春になってほしいと願うばかりです。 さて、毎電話をお取りするお仕事をしていると、正確なお聞き取りをすることの […]


喉を労ってみませんか。

こんにちは、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 冬真っ只中。特に乾燥が気になる時期にですよね。 私はこの時期になるとハンドクリームが手放せなくなり、喉の乾燥も気になり常にのど飴や飲み物を持っています。 声を使う仕事でもあり […]


電話機の歴史

電話代行業務を行なう私達にとってはもちろんですが、他の皆様にとっても日々色々な場面で活躍する『電話』、その電話機がいつ・誰によって発明され、現在に至るかをご存知でしょうか。 どのような歴史あるのか簡単ではございますが、今 […]


アクセスランキング
フリーワード検索
CUBE電話代行_ページトップへ