電話代行_問合せ
CUBE電話代行メニュー
 

電話代行スタッフブログの記事一覧

CTIシステムとは

皆様、こんにちは。 突然ですが、皆様は最近出来るようになりたい、と思っていることはありますか? 因みに、私は『料理が出来るようになりたい』と思っています。 最近では、簡単に作れるレシピを発信している料理研究家の方も多く、 […]


スケジュール登録

みなさん、こんにちは。 本格的に寒くなっていますが、みなさんは体調を崩されていませんか。 私は喉が弱い為、この季節は気が抜けません。 また、今年はワールドカップの開催などによる外国の方からの訪問が増え、例年よりインフルエ […]


口コミを調べてみる

使ったことのない化粧品を買うとき、行ったことのないお店にご飯を食べに行くとき、利用したことのないサービスを検討しているとき、インターネットで口コミを調べることがあると思います。 現在は、インターネットで簡単に商品やサービ […]


適切なタイミングで復唱確認をすること

今年は東京オリンピックがあり、日本全体が盛り上がる特別な年になる予感がします。 直接応援に行くことは出来ませんが、私もテレビの前で日本代表を全力で応援したいと思っています! 今回は、受電業務の中で大切な要素の一つである復 […]


秋の吉野を訪れて

こんにちは。近頃随分と寒くなり、すっかり冬の季節となりました。 皆様はこの秋冬、どこかへお出かけになられましたか。 過ごしやすい時期に観光スポットなどを訪れた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私事ですが、十一月末に […]


喉のケア

電話代行のお仕事は喉が命です。オフィスにはたくさん加湿器が置かれているのですが、それでも喉が乾燥するのを感じます。 お電話の最中に声がかすれてしまうと声のトーンも下がりますし、咳が出てしまっては相手の方も驚いてしまいます […]


聞くことの重要性

入社して約半年が経ち、ほんの少しですが電話応対に慣れてきました。 まだまだ十分な応対力がないので自分で勉強してみたりもしていますが、応対力をもっと磨くために、話し方の事、正しい敬語など、たくさんの事を先輩にご指導していた […]


ながら運転②

昨日は、ながら運転の改正内容についてお伝えさせて頂きました。 今回は、ながら運転のボーダーラインについてから、お話ししたいと思います。 「ながら運転」をしていて捕まったドライバーが「自分は絶対に携帯やスマホを使用していな […]


ながら運転①

「携帯電話等使用(ながら運転)」の取締り件数は、年間約84万件にも及び、道路交通法違反全体の14%を占めており「速度違反」「一時停止違反」と並び、その年によって変動はあるものの常に上位3位以内にランクインしているようです […]


安さにダマされないように

早いものでもう1月ですね。 皆様はどんなお正月を過ごされましたか? わたしは、家族でゆっくり美味しいものを食べて過ごしたのですが、お正月といえば思い出すことがあります…。 学生の頃、ある家電量販店の新春大セールで、格安の […]


アクセスランキング
フリーワード検索
CUBE電話代行_ページトップへ