いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
毎年、1年はあっという間のように感じることが多いのですが、今年はコロナの影響もあり、
特に早かったように思います。

春、夏、秋とあっという間に終わり、もう冬が始まったなーと感じていますが、
みなさまはいかがでしたでしょうか。
今年も残りわずかですが、お身体には、どうぞお気を付けてお過ごしくださいませ。

話は変わりますが、本日は、CUBE電話代行サービスについて、ご紹介させていただこうと思います。

お問合せをいただくお客様の中には、以前、どこか別の電話代行を使っていて、電話代行の知識をお持ちの方もいらっしゃいますが、初めての方にとっては、『電話代行って、どこまでのサービスをしてくれるの?』・『自社の会社名を名乗ってくれるの?』等、数々の疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。

本日は、電話代行がどんなサービスを提供しているのか、クライアント様ごとの細かなご指示にも対応している点について、お話をさせていただきます。

電話応対とは

まず電話代行とは、私どもCUBEのスタッフが御社の事務員となり、会社の顔として代わりにお電話をお受けさせていただくサービスでございます。

お電話が鳴ると、クライアント様ごとに専用ページがパソコンの画面上に立ち上がるシステムを組み込んでおり、お電話の第一声は、「ありがとうございます。〇〇でございます。」と御社名で応答をさせていただきます。

その後【応答後転送・外出中】など、事前にご指示をいただいている通りにご対応をさせていただきます。※応答後転送は内線感覚で担当者様の携帯等にお繋ぎできる対応です。

またご契約時に、御社の簡易情報を弊社用紙に記載いただきますので、その中で対応出来る範囲であれば、弊社CUBEのスタッフでお答えさせていただきます。

基本対応は、上記2パターンとなりますが、クライアント様によっては、
・基本は外出中応対で、新規の方だけ転送してほしい。
・次回○○様からお電話があれば、この伝言を伝えてほしい。
・〇時までは外出応対、〇時からは応答後転送してほしい。
・今日、○○様からのお電話のみ応答後転送してほしい。
など、細かくご指示をいただくケースもございます。

このような、時間単位での応対変更や、ご伝言のお伝えなど、弊社CUBEでは様々な応対のご要望も出来る限り、柔軟に承っております。

また、細かくスケジュールをお伺いすることで、お電話をくださったお客様にも、的確なスケジュールをお伝えすることができ、不信感を持たれにくく、スムーズにお電話を終話することが出来ると思います。

今回は、ご参考までにいくつかのご指示内容を記載させていただきましたが、何か1つでも気になる点がございましたら、どうぞ、お気軽にお問合せくださいませ!

********************************************
メールでのお問い合わせ・ご相談は、こちら
お見積り依頼は、こちら
お電話でのお問い合わせは、
直通ダイヤル 0120-888-108
平日:9時~18時(月~金) ※祝日、GW、お盆、年末年始を除く
********************************************

株式会社 大阪エルシーセンター CUBE電話代行サービスグループ
CUBE電話代行サービスでは、実際に電話応対をしているオペレーターが、電話代行サービスの魅力やビジネスに関する情報を発信しています。日頃の電話応対のノウハウや様々な業種の導入事例等、電話応対にお悩みの企業様や、電話代行を検討している方は是非ご覧下さい。