皆さん、こんにちは。
暖かくなりましたね。皆様はお花見に行かれましたか。
桜の淡いピンクと青空のコントラストはいつ見ても綺麗です。
皆様は、HearとListenの違いをご存じですか。
どちらも「聞く」という意味があります。
簡単に説明しますと、『Listen=注意して聞く』『Hear=自然に聞こえる』です。
ですから、『電話の声はHearできなければいけませんが、相手の話はListenしなければいけない』のです。
よく電話で使われる表現に、「Can you hear me?=私の声が聞こえますか?」があります。
電波が悪い等の状況で、相手に自分の声が聞こえているかを確認するときに言います。
スカイプ等でも使えます。
その答えとして、「I can’t hear you very well=電話が遠い・聞こえづらいです」などがあります。
無意識的に聞こえる状態を指すHearに対して、Listenは意識的に聞いている状態を指します。
「Are you listening to me?=私の話をちゃんと聞いていますか?」となります。
相手が上の空な様子等の場合に使えます。
きちんと聞いている場合には「I’m listening.(Please)Go on=聞いていますよ。続けて(下さい)」と言って会話を続けます。
ビジネスシーンですと、よりフォーマルな「Please Continue(続けて下さい)」の方が丁寧かと思います。
実は先日も、海外から非常に電波の悪いお電話がございました。
相手の声が途切れすぎて、ほとんど何を言っているのか分からない状態だったのですが、確認をしたところ、向こう側は私の声が聞こえていたようでした。
何とかご用件を聞き取り、クライアントからの指示通りにご案内したのですが、声が途切れ過ぎていた為、お名前の聞き取りは諦める結果となりました。
ご用件は、少々お電話が途切れていても会話の片鱗から内容が推測できたりするのですが、お名前に関してましては、難しいものがございます。
特に、全く聞き覚えのない英語圏外の方となりますと、聞き取れてもピンと来ない名前が多いですから。
私たち電話代行サービスの仕事においては、『お客様のお話を聞く』ことが何より基本となります。
相手のお話をよく聞いた上で、こちらの話を聞いて頂く必要があります。
ついつい、こちらが伝えたい内容・確認したい内容などが先に出てしまいそうになるのですが、『まずは相手の話を聞く』という基本に立ち帰るよう心がけています。
電波の悪いお電話も多々ございまして、苦戦を強いられるケースも多いのですが、それでも頑張ってリスニングを行っております。
これからも、お客様にもクライアントの方々にも喜んで頂ける対応ができるよう努めてまいります。
英語のお電話も是非CUBE電話代行サービスにお任せ下さいませ。