突然ですが、皆様は日々のストレスをどのように発散していますか?
私は電話代行のお仕事にやりがいを感じながら働いておりますが、仕事というのはどれも楽しいことばかりではないと思います。
また仕事だけでなく、日々の生活でもストレスは切り離せないものですよね。
積もったストレスをどう解消するか。
スポーツをしたり、マッサージを受けたり、好きな作品を鑑賞したりと、娯楽で解消される方は多いのではないかと思います。
最近は、娯楽の種類も増え、好きなことでストレスを発散しやすいのではないでしょうか。
中には睡眠をとる、掃除をするなど一風変わった方法で発散される方もいらっしゃいますね。
ネガティブな気持ちをそのまま紙に書き出してしまうというのも効果的だそうですよ。
しかし、いくらストレスを解消してもストレスの元がなくならないという状況もございますし、そもそも娯楽に割く時間がない…という方も多くいらっしゃいます。
そんな時は、モノの見方を変えてみてはいかがでしょうか。
「△△は○○だから、苦手だ(嫌だ)」という考えを、良い言い方に変えるという方法です。
例えば、「この案件は、調整が難しいから苦手だ」という悩みなら、
・調整の取り方を練習する、良い勉強の機会になる
・やり遂げることで達成感を得られる
と考えてみると、少し前向きな気持ちで取り掛かることができるのではないでしょうか。
また、「あまり会話をしたことがないあの人に相談して、仲良くなってみよう」という別の方向への展開もできますね。
さらに、「あの人は頑固な性格だから、苦手だ」という場合も、
・職人気質な人だな
・自分の軸がブレない人だな
・自分の考えを貫く姿勢を持っているな
と考えてみることで、少しその人への気持ちを良い方に傾けてみてはいかがでしょうか。
ネガティブな気持ちで接するのと、ポジティブな気持ちで接するのとでは、気をつけていても無意識に、接し方に違いが出てきています。
人は、好意を寄せてくる人に好意を持つものですので、ポジティブな気持ちで接することで、今まで苦手に感じていた人ともより良い関係を築けるのではないでしょうか。
同様に、自分の短所も良い言い方をすれば、自己PR等で活用することもできますよ。
私自身もこの考え方を利用して、自分の仕事や生活にあてはめてみています。
苦手なものや嫌なことがあったとき、それから逃げられるのなら良いのですが、逃げられないこともたくさんあると思います。
そんな時に、一度この「見方を変える」考え方を思い出してみてはいかがでしょうか。