「もっと効率的に仕事をしたい」「コア業務に集中する時間が欲しい」「人手不足を解消したい」とお悩みの方には、電話代行サービスがおすすめです

大阪の電話代行サービスおすすめ10選

「もっと効率的に仕事をしたい」「コア業務に集中する時間が欲しい」「人手不足を解消したい」など、業務でお困りのことはありませんか。このような困りごとは、電話業務を外注することで解決できるかもしれません。
本記事では、電話代行サービスを検討されている経営者の方に向けて、大阪のおすすめの電話代行会社や、電話代行を利用するにあたってのメリットやデメリットをご紹介していきます。
是非、ご検討材料としてご利用ください。

CUBE電話代行サービス


CUBE電話代行サービスは、オペレーターが正社員の電話代行会社です。
入社後、全員が秘書検定、電話対応技能検定の資格取得をします。
お客様への対応品質、ブランドイメージを大切にする方にオススメです。
大阪駅第四ビルにある電話代行会社です。
CUBE電話代行サービス
住所:大阪市北区梅田1丁目11番4-1100号大阪駅前第四ビル11階

【サービスの特徴】
業界では珍しく、「クレーム一次対応」や「応答後転送サービス」が、全プランの基本サービスで提供されているところが特徴です。
英語対応プランもリーズナブルな料金設定で用意されています。

【対応時間】
受電スタッフの対応時間は、月曜~金曜日の9時~18時です。
(英語対応プラン以外は、オプションサービスで土曜日9時~18時も対応可能です)
対応時間外は全プランの基本サービスで「時間外アナウンス」が流れる仕様になっています。

【実績】
1999年に正式に電話代行サービスを事業化後、契約継続率は99.2%!
2013年にプライバシーマークを取得済みです。

【こんな方におすすめ】
1020時間以上の社内外研修を受けている正社員のスタッフが受電するため、質の高い電話応対を行うことが出来ます。取引先や顧客へ「好印象」や「安心感」を与えたい、社格やブランドイメージを大切にされている経営者の方におすすめです。
受電内容の報告はメール以外に、Chatwork、GoogleChat、Slack、LINE、LINEWORKS、Teamsがあるため、社内で使っている連絡ツールを活用したい方にもおすすめです。

 

e秘書®


e秘書®は、大規模コールセンターを運営している株式会社ベルシステム24が提供している電話代行サービスです。株式会社ベルシステム24は全国展開しているため、大阪にも2つの事務所を構えています。
大型コールセンターを主業務としているため、50席以上、100席以上などコール数が多い企業にオススメです。

大阪第1ソリューションセンター住所:大阪府大阪市中央区城見2-2-22マルイトOBPビル 8F
大阪第2ソリューションセンター住所:大阪府大阪市中央区城見1-3-7松下IMPビル 13F

【サービスの特徴】
オプションサービスにて多言語サービスが受けられます。英語、中国語と韓国語の対応も可能です。三者間通話にて受電スタッフが翻訳を行ってくれます。

【対応時間】
基本サービスで平日9時~18時・平日9時~19時・平日9時~20時・平日9時~21時と、料金別で選べるほか、24時間対応、夜間対応、休日対応のコースもあります。

【実績】
東証一部上場企業として、大手企業のコールセンターサービスを30年以上にわたり構築・運用してきた実績があります。2007年にプライバシーマークも取得しています。

【こんな方におすすめ】
中国語や韓国語対応の電話代行サービスは他社にあまりありませんので、海外とのやり取りがある企業の方におすすめです。

 

有限会社アシスト


有限会社アシストは、大阪府大阪市北区に事務所を構える電話代行会社です。

住所:大阪府大阪市北区西天満1丁目7-12

【サービスの特徴】
平日の月30回までの受電で、月会費6,000円(税込)から提供されています。月のコール数が極端に少ない場合、また、利用時間が限られている場合は別途見積もりが可能です。コールオーバー料金も他社に比べて非常にリーズナブルです。

【対応時間】
スモールライトコース・ライトコースは、平日9時~18時です。
レギュラーコース1は、平日9時~18時と土曜日9時~15時です。
レギュラーコース2は、平日9時~18時と土曜日時9時~17時です。

【実績】
電話代行会社として35年以上続いており、契約継続率は99%あります。

【こんな方におすすめ】
コール数が少なく、外出応対であれば格安で利用できます。「代表電話宛の件数自体は少ないけれど、確実に受電してほしい」「月の受電件数が少ない分、安く利用したい」という経営者の方におすすめです。

 

株式会社ベルセンター大阪


株式会社ベルセンター大阪は、大阪市北区に事務所を構える電話代行会社です。

住所:大阪府大阪市北区兎我野町5-15 商都ビル2F

【サービスの特徴】
完全オーダーメイドで受付マニュアルや資料を作成することが可能です。また、オプションサービスで「メール代行」の提供も行っており、受信したメールに対する返信や、指定された案内メールの代行も行っています。

【対応時間】
コースによって、平日9時~18時・平日9時~21時・平日&土日9時~18時・平日&土日9時~21時と選べます。夜間対応や24時間365日の対応も可能です。

【実績】
平成4年に設立し、電話代行会社として30年以上の実績があります。

【こんな方におすすめ】
「完全オーダーメイドで電話代行サービスを依頼したい」「細かい指示も聞いてほしい」という経営者の方におすすめです。

 

電話代行大阪株式会社


電話代行大阪株式会社は、大阪市淀川区に事務所を構える電話代行会社です。

住所:大阪市淀川区西中島6-3-24 北白石ビル西館4F

【サービスの特徴】
「入会金0円」 「保証金0円」のため、初期費用を抑えてサービスを開始できます。また、来社で申し込みを行うと、最短で当日からサービスを開始できます。

【対応時間】
基本サービスは平日9時~18時ですが、オプションサービスにて19時まで延長が可能です。同様にオプションサービスにて、土曜日は9時~15時の対応が可能です。

【実績】
2008年より電話代行サービスを提供しています。

【こんな方におすすめ】
6ヶ月、12ヶ月の契約で長期割引プランがありますので、電話代行サービスを「長期的に利用したい」「長く利用する分、なるべくお得に利用したい」と思われている経営者の方におすすめです。

 

株式会社オフィスジャパン


株式会社オフィスジャパンは、本社が東京の電話代行会社です。全国に営業所を持っており、大阪にも大阪市天満に事務所を構えています。

【サービスの特徴】
他社ではあまり見かけない、「電話自動応答システム(IVR)」の利用がオプションサービスにて提供されています。IVRを利用すると、架電者が急いでいる場合は1番→「スタッフ対応」、折り返しを希望される場合は2番→「コールバック受付」、などの対応が可能です。
また、同じくオプションサービスにてチャット報告(Slack、Chatwork、LINE)も可能です。

【対応時間】
平日9時~18時・平日9時~19時・平日9時~20時・平日9時~21時と選べるコース以外にも、土曜日の対応をプラスする、土日祝日の対応をプラスすることもできます。
24時間対応コース、夜間専門対応のコースもあります。
24時間365日対応可能です。

【実績】
創業から26年で18,000社以上の契約実績があります。プライバシーマークを取得しています。

【こんな方におすすめ】
「IVRを電話代行サービスと連携させて使いたい」という経営者の方におすすめです。他には、「夜間対応を行ってほしい」プラス、「報告はチャットでほしい」というご希望のある方にもおすすめです。

 

大阪・梅田秘書センター


大阪・梅田秘書センターは、JR大阪駅北出口より北へ徒歩5分の場所に事務所を構える電話代行会社です。

住所:大阪市北区芝田2丁目4番1号 東洋ビル新館201号

【サービスの特徴】
フルカスタマイズでの対応が可能です。そのため、オプションサービスにて「24時間対応」や「コールセンター」としての利用も出来ます。また、他社には珍しい「封筒入れから発送まで行うDM作業」のオプションサービスを提供しています。

【対応時間】
平日9時~18時が基本業務時間ですが、コースによっては19時までの時間延長や、土日祝日の9時~19時の対応が可能です。

【実績】
電話代行会社として40年以上の実績があります。

【こんな方におすすめ】
「ワード文書やエクセル文書の入力代行もしてほしい」や、「DM発送を手伝ってほしい」など、秘書代行としてのサービスも利用したいという経営者の方におすすめです。

 

ジェイアイシー株式会社


ジェイアイシー株式会社は、大阪市北区に事務所を構える電話代行会社です。

住所:大阪府大阪市北区鶴野町1-3 安田ビル3F

【サービスの特徴】
「コール数が無制限の定額プラン」にて電話代行サービスを利用できます。
コール数がどれぐらいになるかわからない場合でも、料金が定額なのが安心です。

【対応時間】
平日9時~17時・平日9時~18時の対応時間を選択できる以外にも、土曜日9時~15時もしくは土曜日9時~17時の対応時間をコースによって選択できます。

【実績】
電話代行会社として30年以上の実績があります。

【こんな方におすすめ】
「コール数を気にせずに電話代行サービスを利用したい」と考えている方におすすめです。

 

株式会社ビーイーシー


株式会社ビーイーシーは、大阪市北区に会社を構える電話代行会社です。

【サービスの特徴】
株式会社ビーイーシーの電話代行サービスは、コール数無制限で契約ができます。予約受付の電話代行サービスでは、情報流出を防止するため、一業種一社の契約に限定してサービスを提供しています。
その他の代行業務として、他社にはあまり無い「競争入札の代行」や「通信販売のカタログ送付」も、相談可能です。

【対応時間】
平日9時~18時の対応時間です。

【実績】
1970年に創業しており、電話代行サービス会社として50年以上の実績があります。

【こんな方におすすめ】
「平日9時~18時の対応で、コール数を気にせずに定額で支払いたい」という方におすすめです。

 

電話代行サービス株式会社


電話代行サービス株式会社は、東京と大阪に事務所を構えている電話代行会社です。

大阪の住所:大阪府大阪市淀川区西中島4-6-24 大拓ビル9

【サービスの特徴】
「基本サービス」以外に、「夜間対応」「コールセンター代行」「用途別サービス」「業種別サービス」と分けられています。

【対応時間】
基本サービスで平日9時~18時・平日9時~19時・平日9時~20時・平日9時~21時と料金別で選べるほか、夜間や休日対応をプラスすれば24時間365日の対応が可能です。

【実績】
1991年の創業以来、8000社以上の契約実績があります。

【こんな方におすすめ】
「夜間のみ・もしくは休日のみの受電をお願いしたい」という経営者の方におすすめです。

 

電話代行サービスを利用するメリット

電話代行サービスを利用すると、業務効率が上がる・顧客へ信頼と安心感を与えられるなどのメリットがあります 電話代行サービスを利用するメリットはたくさんあります もっと多くの電話代行会社が存在しますが、本記事では大阪の電話代行会社を10社ご紹介しました。ご自身の会社に合う電話代行会社が見つかると幸いです。
さて、実際に電話代行サービスを利用すると、どのようなメリットがあるのでしょうか。まずは2つご紹介したいと思います。

どんなメリットがあるのか、もっと詳しく知りたい!という方は、こちらのページもご覧ください。
電話代行サービスのメリットとデメリットとは

 

メリット1:業務効率が上がる

冒頭で書いたように、業務効率や人手不足の悩みを抱えている経営者の方は、電話代サービスの利用で問題を解決することができます。
コア業務に集中しようと思っても、電話が鳴るとどうしても手が止まってしまいます。また、その場で対応しなければならない受電業務には人手が必要になります。
しかし、電話代行サービスを利用すれば、今まで受電に要していた時間や人手がかからなくなります。
受電内容の報告はメールなどで確認出来るため、電話を気にせずにコア業務に集中できるだけでなく、仕事の優先順位をつけやすくなり、業務効率が上がります。

 

メリット2:顧客へ信頼と安心感を与えられる

仕事に集中したいから…人手不足だから…と、代表電話を留守番電話にしておくことはできます。「メールだけ受け付けます」という対策もあるでしょう。
しかし、緊急時やなにか意見を言いたい時、言葉で直接伝えたい時に電話が繋がらないということは、顧客に不安と不信感を与えることに繋がります。
電話代行サービスを利用すれば、「電話をすれば必ず誰かが出てくれる」「しっかり話を聞いてくれる」という安心感と信頼感を顧客に与えることが出来るのです。

 

電話代行サービスを利用するデメリット

電話代行サービスを利用することは、もちろんメリットばかりではありません。
もし、自社に合わない電話代行サービスを利用した場合、デメリットの方が大きくなってしまいます。
メリットとデメリットを確認した上で、自社にあった電話代行サービスとはどんなものかを考えていきましょう。

 

デメリット1:電話応対の品質がわからない

様々な電話代行会社が存在しますが、電話応対の品質は実際に使ってみないとわかりません。契約した後に、既存顧客から「御社の電話に出る人、なんか対応悪いよね」なんて言われてしまっては、お金を払って自ら顧客の信頼を失っているようなものです。
電話での第一印象が悪ければ、新規顧客も遠ざけてしまいます。契約時にやり取りしている電話代行会社のスタッフの対応が良くても、実際に受電を行うとは限りません。
また、高い月会費を払えば品質の高い応対が約束されるわけでもありません。
少し手間ではありますが、「お試し期間」や「全額返金保証」がある電話代行会社を利用し、実際に自分の会社に電話をして応対品質を確かめてみるのがベストでしょう。

 

デメリット2:常に外出応対?

電話代行会社では、「あいにく担当者は外出しておりますので、戻り次第、折返しお電話させていただきます」という応対が多いのですが、いつもこの対応をされてしまうと既存顧客は違和感を抱くでしょう。
実際に、「いつも外出応対しかしてもらえず、取引先に不信感を与えてしまったので電話代行サービスを解約した…」という話も聞きます。
契約前に「外出応対」以外の対応(会議中、席外し等)や、担当者のその日のスケジュールに合わせた対応、その他、内線感覚でスマートフォンに電話を繋ぐサービスが出来るのかなど、確認してみる必要があります。

 

電話代行サービスの選び方

電話代行サービスのデメリットでご紹介した通り、電話代行サービスを利用するにあたって、どんな電話代行会社で契約しても同じというわけではありません。
では、どのようにして、自社に合った会社やサービスを選べばいいのでしょうか。
選び方について2つ、ご紹介します。

もっと詳しく知りたい!という方は、こちらのページもご覧ください。
電話代行サービスの比較・選定のポイント

 

選び方1:応対品質

デメリットでご紹介したように、電話代行サービスの応対品質が悪ければ、お金を払って顧客の信頼を失っていくことになってしまいます。
受電スタッフが派遣スタッフやアルバイトの場合、人件費を安くできるので月会費も安いというメリットはありますが、どうしても応対品質にばらつきが出てしまいます。
受電スタッフの雇用形態だけでなく、新人研修や外部研修はしっかりなされているのか、また、ビジネスマナーやクレーム応対の習得がなされているのかが、応対品質のチェックポイントと言えるでしょう。

 

選び方2:受電応答率

実は、電話代行サービスを利用すれば、顧客からの電話には100%出てくれる!というわけではありません。電話代行会社によっては、回線数やスタッフの人数が足りておらず、「電話をしてもだいたいいつも話中…」という事態が起こっているところもあります。
せっかく顧客に信頼感や安心感を与えるために契約をしたのに、いつも通話中であれば電話代行サービスを利用している意味がありません。
一般的なコールセンターでは、受電応対率は90%以上を適正値としています。
電話代行サービスも、90%以上の受電応対率のある会社を選ぶといいでしょう。

 

電話代行サービスにかかる費用とは?

電話代行サービスを利用するにあたって、かかる費用はどれくらいなのか気になると思います。
コール数もしくは受電対応時間によって「月額基本料金」が異なっており、利用前にコースを選択して契約することがほとんどです。この場合、選択したコースのコール数を超えると、コールオーバー料金が発生します。

たとえば、平日9時~18時の受電対応時間で、月50コールまでの受電であれば、大体5,000円~15,000円くらいが相場とされています。夜間や休日対応は、平日の日中の対応料金よりは割高になります。
コールオーバー料金の相場は、100円~500円/本 くらいとされています。

また、初期費用がゼロ円のところもありますが、ほとんどが「保証金」もしくは「入会金」や「登録料」などが必要になります。
初期費用については、解約時に返金される場合と、返金が無い場合がありますので、確認しておくと良いでしょう。
初期費用としては、月会費とは別で5,000円~30,000円くらいが相場とされています。

 

格安の電話代行サービスの注意点

あまりに格安で電話代行サービスを提供している場合、人件費、もしくは電話回線数などの設備費を削っている可能性が高まります。 「格安に見える」だけであって、いざサービスを申し込むと「必須のオプション」で利用料が高額になってしまうことも。

同じサービスに対価を払うのであれば、少しでも価格が安いほうがいいと思うのは当たり前ですが、「本当に同じサービスなのか」というところに注意していただきたいと思います。
電話代行サービス業界も価格競争は起こっていますが、価格を安くするには限界があります。
あまりに格安で電話代行サービスを提供している場合、人件費、もしくは電話回線数などの設備費を削っている可能性が高まります。
また、「格安に見える」だけであって、いざサービスを申し込むと「必須のオプション」で利用料が高額になってしまうこともありえます。
格安の電話代行サービスでは、受電応答率の確認や、受電スタッフの応対品質の確認、月会費内には必要なサービスは含まれているのかの確認が必要です。

 

CUBE電話代行サービスとは

CUBE電話代行サービスは受電応対率98%以上を維持しながらも、受電スタッフは全員が直接雇用の正社員にて、厳しい採用基準をクリアしております。そして社内外の研修を充実させることにより、質の高い応対品質を保っております。

ほかにも、基本サービス内で、内線感覚でスマートフォンに電話を繋ぐ「応答後転送サービス」をご用意しています。また、午前中は「外出応対」、午後は社内にいるので「応答後転送サービス」などと、ご担当者様の日々のスケジュールに合わせて臨機応変に対応することが可能です。

なお、CUBE電話代行サービスでは、皆様に安心してご利用いただけるように、「サービス保証制度」をご用意しております。サービスご利用開始1ヶ月以内に、まったく役に立たないと思われた場合には全額をご返金させていただきます。是非、ご検討ください。

CUBE電話代行サービスのご案内

電話代行のサービス保証制度

 

まとめ

今回は大阪のおすすめの電話代行会社を10社ご紹介するとともに、電話代行サービスのメリットやデメリットについてもご説明しました。
色んな電話代行会社がありますが、その中で「自社にとって使い勝手が良い」「自社が望んでいるサービスを提供している」ところを見つけることができれば、低コストでありながら、非常に頼もしいパートナーとして活躍してくれること間違いありません。

CUBE電話代行サービスでは、「ちょっと聞きたい」や、「こういうことは出来るの?」といったご相談のみでも大歓迎です。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

WEBでのお問い合わせはこちらから

オンライン個別相談の予約はこちらから

お電話のお問い合わせは
0120-888-108

株式会社 大阪エルシーセンター CUBE電話代行サービスグループ
CUBE電話代行サービスでは、実際に電話応対をしているオペレーターが、電話代行サービスの魅力やビジネスに関する情報を発信しています。日頃の電話応対のノウハウや様々な業種の導入事例等、電話応対にお悩みの企業様や、電話代行を検討している方は是非ご覧下さい。