コワーキングスペースのメリット・デメリット

オフィススペースの選択肢は賃貸オフィスやレンタルオフィスだけではありません。コワーキングスペースなら安いコストで利用できます。

コワーキングスペースのメリット・デメリットをまとめましたので、創業初期のコスト節約を考えている方は利用を考えてみてはいかがでしょう。

コワーキングスペースとは

コワーキングスペースはワークスペースや会議室スペースを利用者同士で共有して使うオフィスを指します。レンタルオフィスのワークスペースは個室(または不完全個室)ですが、コワーキングスペースは共有スペースである点に大きな違いがあります。

都心を中心にコワーキングスペースが増えていますので、近隣にないか探してみてください。

コワーキングスペースのメリット

コワーキングスペースのメリット

低料金で利用できる

コワーキングスペースはワークスペースを共有にすることで低料金での利用が可能になっています。賃貸オフィスやレンタルオフィスを借りるよりも料金が安いので、創業間もない事業者やフリーランサーなどが利用しています。

料金プランや場所にもよりますが、月1〜3万円くらいで利用できます。

仕事ができる設備が整っている

電源やデスクなどの設備が整っているので、設備を購入する費用を節約できます。賃貸オフィスを借りると自分で設備を購入しなければなりません。

レンタルオフィスなら設備が整っていますが、占有スペースを利用する分、料金が高くなります。コワーキングスペースは設備投資をせずに仕事場を確保できるので、オフィス費用を抑えたい方におすすめです。

人との出会いがある

コワーキングスペースにはさまざまな職種、年齢の人が同じスペースで仕事をするため、出会いの機会が多いのもメリットです。賃貸オフィスやレンタルオフィスはワークスペースが区切られているので他の事業者やワーカーと話す機会がほとんどありません。しかし、コワーキングスペースは共有スペースという特性から、さまざまな出会いにつながります。

自宅で仕事をしている個人事業主やフリーランサーの場合、月に数回コワーキングスペースで仕事をして人脈を作る、という使い方もあります。

コワーキングスペースのデメリット

雑音があるので作業に集中しづらい

コワーキングスペースは共有スペースであるがゆえに、他の利用者の雑音が耳に入ってきます。これは仕方がないことですが、雑音があると作業に集中できない方には向いていません。

しかし、カフェなど適度な雑音がある場所の方が集中力は高まるという話もあるので、家で仕事をしていて集中できない時はコワーキングスペースで作業をする、というのもひとつの利用の仕方です。

作業スペースが狭い

コワーキングスペースによりますが、作業スペースはそれほど広くありません。共有で使うスペースを一人で広く使うのもマナーに反するので、広いスペースを必要とする作業には向いていないと言えるでしょう。

プライバシーが確保しにくい

共有スペースという特性上、プライバシーの確保は難しいです。パスワードを入力しているところを後ろから覗き見される可能性はないとも言い切れないので、プライバシー面では不安があります。

おわりに

コワーキングスペースは上手に活用すればコスト節約になります。

メリットだけでなくデメリットも知った上で、コワーキングスペースを利用するかどうか考えてみてください。

電話代行サービスのみの利用をご希望でしたら、Cubeのご利用をご検討ください。電話代行サービス・Cubeの詳細はこちら

株式会社 大阪エルシーセンター CUBE電話代行サービスグループ
CUBE電話代行サービスでは、実際に電話応対をしているオペレーターが、電話代行サービスの魅力やビジネスに関する情報を発信しています。日頃の電話応対のノウハウや様々な業種の導入事例等、電話応対にお悩みの企業様や、電話代行を検討している方は是非ご覧下さい。