2020年11月26日 | 独立・開業
AIやロボットにできないこと あるホームページの制作会社の方が頭を抱えておられた。顧客の要望があいまいで今一つ具体的な改善が思い浮かばないというのだ。よくよく話を聞いてみれば、顧客の方からして「何か良いデザインをお願いし […]
2020年11月12日 | 独立・開業
身近な生活習慣病 リモートワーク、リモート会議、不要不急の外出自粛…でこのところめっきり外を出歩くことが少なくなっている。外出する際も、マスクをすることが息苦しく感じるのが嫌で、できるだけ電車やバスなどの公共交通機関を避 […]
2020年11月11日 | 独立・開業
非対面・非接触だけじゃない 新型コロナウイルスの感染拡大で事業の見直しを迫られている企業は多い。アフターコロナの時代をどう生きるか、それは人にとっても大きな問いであるが、企業も同じ問いを突きつけられている。それを考える時 […]
2020年11月10日 | 独立・開業
はなからあきらめていないか 人は時として大きな賭けをはなからあきらめてしまうことがある。勝率を計算し、最初の一歩を踏み出す前に、うまくいきっこないと自分に言い聞かせてしまう。私もそれまでそんな風に考えていた。私がうまくい […]
2020年11月9日 | 独立・開業
目標は高く 大阪府内のある機械部品加工を行っている中小企業を伺った時の話だ。その時に応対していただいた常務は、創業者で社長を務める父の下で、長男として将来の事業継承をしっかり意識しておられた。その常務が、今期の目標は「生 […]
2020年10月25日 | 独立・開業
経済産業省では予算を倍増 コロナ禍で私たちが広く実感することになったデジタル化の遅れに対していろいろとその原因が語られているところだが、各省庁の来年度予算の概算要求が出そろった内容を見ると、コロナ対策とともにデジタル化の […]
103.3k人が注目
77.7k人が注目
42.8k人が注目
35.9k人が注目
35.4k人が注目
25.5k人が注目
22.1k人が注目