電話代行_問合せ
CUBE電話代行メニュー
 

新着記事

営業秘密を守れているか

起業は営業秘密を伴う 起業して事業活動を始めると営業秘密が生まれる。営業秘密というと何やら大変なもののように聞こえるかもしれない。もちろん未公開の新製品情報や技術などは立派な営業秘密だが、よく漏洩したとかで問題になってい […]


こんなこともある資金調達

銀行と取り引きするメリットはお金だけではない 起業家が銀行から借り入れをするということは、負担が増えると考える方も多いが、一概にそうは言えないこともある。何より試しに「大手銀行と取り引きがある」という事実を取引先でするだ […]


利用したい各種支援、補助金

中小企業を支援する法的な枠組み 創業間もない企業も含めた中小企業の事業活動を支援するための法律として「中小企業等経営強化法」がある。この法律は新事業や異業種連携に挑戦する中小企業を支援するための法律だ。少し過去を振り返る […]


節税の手法

青色申告で赤字の繰越を最大限に活用 会社を経営して事業を始めて、利益が生じるようになると税金がかかるようになる。もし法人を設立したのであれば、法人税、住民税、事業税がかかってくる。経営者になると、自分がどのくらいこれらの […]


記帳で気になるあれこれ

エクセルにする?クラウドサービスを利用する? 起業したのはいいけれど「会計の記帳の仕方が分からない」という嘆きは多い。すべてを税理士に任せればそんな悩みは無くなるのだが、税理士報酬は当然高くなる。逆にすべてを自分でやれば […]


開業費用はどうする?

初期投資と運転資金に分けて考える 「いったいどれだけ資金を用意していれば起業できるのでしょうか」と起業に関わる相談ではよく聞かれる。手元資金は多ければ多いほど安心なのは当然の話。でもこれから事業として何に取り組むのかによ […]


どれを選ぶ?さまざまな企業の形態

近年増えていた開業 厚生労働省の「雇用保険事業年報」に基づいて企業の開廃業率の推移を見ると、開業率は2001年以降、緩やかな上昇傾向にあることが分かる。2001年度の開業率は4.4%だったが、2017年度には5.6%に上 […]


統計数値から考える

社会の動きを統計から見る 普段はあまり考えないのだが、時間がある時にふと総務省や経済産業省、厚生労働省などから出ている統計を見ていると、「へえ~」と思うようなことを発見することがある。これら各種統計には直近といっても数年 […]


思考力重視の価値観

どちらの方が悪いのか 政府関係者や企業の内外でも相変わらず不用意な発言などによる謝罪が相次いでいる。マスコミなどはそれを面白おかしく取り上げるが、それでも一向になくなる気配がない。何故だろう。よく会見などでは失言した人が […]


効率と創造

会議は効率を求める場か 「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります」との発言が女性蔑視だということでマスコミを賑わしている。私としてはその発言が女性蔑視かどうかより、会議などの場で合意形成に時間がかかることを問題 […]


フリーワード検索
CUBE電話代行_ページトップへ